Homeへ |
四等三角点 阪 阻 | |||||||||||||||||||
大阪府の北東端にある中畑地区、この集落の南側にある里山に四等三角点「阪阻」がある。 小さな里山だが結構な急坂を登らなければならない。 三角点からは木々のすき間から湯谷ケ岳、黒柄岳などを見ることができた。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR45235344801 | ||||||||||||||||||
点名 | 阪阻 (さかんそ) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 四等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | 第061562号 | ||||||||||||||||||
標高 | 461.31m | ||||||||||||||||||
設置日 | 2009年(平成20年)9月29日 新設 | ||||||||||||||||||
展望 | 可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−京都西南部−法貴 | ||||||||||||||||||
所在地 | 大阪府高槻市中畑字阪阻7番 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2011年12月31日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート 府道から少し入り込んだ民家の横に三角点への取り付きがある。鹿避けの柵があるがカギはかかっていない。谷をしばらく進むと倒木が谷を塞いでいる。左の斜面に赤い境界杭が見えるので、この境界杭を目印に斜面を登る。尾根にはしっかりした道がある。三角点の近くで三差路になっているので、右折すれば空き地になっており、そこに三角点がある。(取り付きから約15分) |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
三角点の取付。民家に向かって進む | 取り付きには鹿避け柵がある | 谷を奥に進む |
四等三角点「阪阻」の設置場所 | 三角点から西方向の眺め | 山頂のアンテナが見える黒柄岳 |