Homeへ |
四等三角点 杉 生 | |||||||||||||||||||
山間の小山の中腹に設置された四等三角点「杉生」。 今は杉林に囲まれ視通はないが、設置当時は黒柄岳と明神ヶ岳の三等三角点を見通すには最適の場所のようだ。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR45235346601 | ||||||||||||||||||
点名 | 杉生 (すぎお) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 四等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | 第106568号 | ||||||||||||||||||
標高 | 341.04m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1996年(平成8年)7月11日 新設 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 京都及大阪−京都西南部−法貴 | ||||||||||||||||||
所在地 | 大阪府高槻市杉生字西谷14-1番地 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & RouteMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2011年8月16日 | ||||||||||||||||||
三角点へのルート NTTドコモ高槻杉生中継所のこげ茶色のアンテナの横にある作業道を入る。鹿避けの柵を抜け、作業道を進むと正面の小山がある。もう一度柵を抜け、すぐ左側の超急坂の杉林をよじ登ると中腹に三角点がある。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
鹿避けの柵を開けて作業道を進む | この小山の中腹に三角点がある | この超急坂をよじ登る |