Homeへ |
三等三角点 箱 作 | |||||||||||||||||||
和泉山脈の麓に広がる桃の木台団地と海岸に広がる箱作市街を分離する里山に三等三角点「箱作」がある。 一等三角点「俎石山」を探訪した帰り、南海電鉄本線の箱作駅(はこつくりえき)に向う途中にちょっと立ち寄ってみた。 | |||||||||||||||||||
基準点コード | TR35135319701 | ||||||||||||||||||
点名 | 箱作 (はこさく) | ||||||||||||||||||
種別等級 | 三等三角点 | ||||||||||||||||||
標識番号 | − | ||||||||||||||||||
標高 | 100.09m | ||||||||||||||||||
設置日 | 1988年(昭和63年)11月26日 新設 | ||||||||||||||||||
展望 | 不可 | ||||||||||||||||||
地形図 | 和歌山−和歌山−淡輪 | ||||||||||||||||||
所在地 | 大阪府阪南市桃の木台2丁目423-38 | ||||||||||||||||||
地図・軌跡 | GoogleMap & CourseMap | ||||||||||||||||||
探訪日 | 2009年1月11日 | ||||||||||||||||||
三角点の設置場所は、平らな山頂の空地の東部分。 測量に使ったであろう角材が放置されていた。 | |||||||||||||||||||
三角点へのルート このピークに達する西側の山道は私有地を通らなければお薦めできない。 ちょっとしんどいが、国道26号線側の斜面の南端部分をよじ登ることをお薦めする。 |
|||||||||||||||||||
三角点の周辺 |
三角点のピーク 国道26号線横の前山緑地から見た |
桃の木台団地 三角点ピークの北側斜面から見た |
箱作駅周辺の市街 三角点ピークの南側から見た |
三角点ピークの北側のピークにある前山緑地展望台から見た箱作の市街 | 南海電鉄 箱作(はこつくり)駅 |