Home
二等三角点 土 丸 (三峯山)
 和歌山県の龍門山から見た和泉山脈の展望の中で、葛城山と並んで目立っていたのが、二等三角点「土丸」がある三峯山。 地形図や国土地理院の「点の記」を見て南側から登山道から進んだ。 あまり人が通らないのか、登山道は不明瞭で、採石場の横部分ではススキが茂り、迷ってとんでもない藪漕ぎとなった。 この山の前に探訪した小富士山で、早朝からお邪魔した「だんじり吉兵衛さん」が怒っていたのだろうか?
基準点コード TR25135329901
点名 土丸 (つちまる)
種別等級 二等三角点
標識番号
標高 576.19m
設置日 1988年(昭和63年)8月6日 更新
展望 不可
地形図 和歌山−粉河−岩出
所在地  大阪府泉佐野市土丸ツキノコ1670番地
地図・軌跡 GoogleMap & RouteMap
探訪日 2012年12月31日
三角点へのルート
 府道62号泉佐野打田線で南に向かう。神通温泉に車を置き、すぐ横にある林道へ。最初の道路分岐点近くに登山口がある。川沿いの谷道を進み、杉植林の中、尾根を目指す。尾根は採石場の近くになるので、登山道を示すパイプがある。すぐにパイプがススキで隠されるので注意。薮になってもこのパイプに沿って登るのが肝心。パイプの終点からは尾根に向い無理やり登る。尾根にはしっかりした踏み跡があり、容易に山頂に達する(約90分)。


三角点の周辺
登山口に近い神通温泉 日帰り入浴施設だが本日はお休み 三峯山登山口 この道路分岐地点が目印 踏み跡を山に入る 最初は川沿いの山道、途中からは手入れされた杉植林の中を進む
採石場の近くになるとパイプで登山道が示されているが、荒れて通れない 採石したのか山崩れなのか山頂近くまで崩れていた 採石部分から見た和泉山脈 葛城山のアンテナやも小さく見える
二等三角点「土丸」のある三峯山の山頂 山頂から木々に遮られ展望はないが、僅かに大阪湾が見える 山頂の北側に関空が見えるポイントがある
山頂の北側、採石場の上部分からの南側の展望 龍門山生石高原は特徴的な山なので分かりやすい

Home   地域Top   分布図